−体重8400g、身長69cm
−ヨチヨチどれだけでも歩きまわるようになった!!
−上の歯も生えてきた(計4本生えかけ)
−一人でスプーンとフォークを使ったり、手づかみで自分で食べるようになった
−何を見ても「あった!」と言う
−「クアクア」や「コエコエ」カ行の発音をする
−犬のことを「わんわん」と言う
−嫌なことがあると声を上げて癇癪を起こす(嘘泣き)
−「こんにちは」「ありがとう」(頭を下げる)と「バイバイ」を自分からする
−なんでも「どうぞ」と渡したがる
−「よしよし」と頭を撫でてくれる
−欲しいものに手を伸ばす
−興味のあるものに指を差す
−小さい赤ちゃんにおもちゃを取られると取り返す
−ダンス大好き!
−泣き方が激しい。夜泣きもすごい
満月の日に10ヶ月を迎え、いつものようにパワーアップした娘は、
その日を境に一歩一歩、歩けるようになっていった。
日曜日に4歩、火曜日に10歩...1週間後、何歩でもヨチヨチと自由に。
家の中でも、公園でも、一歩ずつしっかりと。ぐるぐる歩いてまわってる。
机や棚の上にあるものに手が届くようになって、視界が広がって、とても楽しそう。
お出かけのときは、一人で歩いて玄関の扉を出て、エレベーターに乗る。
10ヶ月目にあった2度目の満月には、もう一人前に歩けてる。早かった。
下の歯は、左だけがぐんぐん伸びてきて、右が顔を出す前に、上の歯が2本出てきた。
下の歯が出てきたのが片方だけで、しかも内側に歪んでいて心配だったけど、
そのうち右もちゃんと出てきて、歪みがなくなってきた。
歯が生えてくると同時に、ほっぺが数日間、赤くなって、ちょっと熱っぽかった。
食事のときはスプーンもフォークもなんとなく使えるようになった。
そろそろかな、と思って渡してみると、ちゃんと理解してるみたいで、感激。
野菜を柔らかく煮たものを、そのままお皿にのせて、まずは一人で手で掴んで食べる。
嬉しいらしく、ポイポイお口に次々入れて、入れすぎて、オエってなる。笑
飽きてきたらスプーンかフォークを渡すと、一生懸命になって練習するので、
その間に私がご飯(おかゆ)を口に運ぶ。
自分で食べることに夢中になって、ちょっと前に買った食卓椅子用のベルトがもういらなくなった。
顔も、エプロンも、机も椅子もベタベタだけど、本当に楽しそうに嬉しそうに食べる。
落とすと怖いので、プラスチックのお皿で最初はあげてたけど、軽いので、逆に落とす。
やっぱり陶器のお皿がいい。割れちゃっても、割れるんだってこと、気づくし。
夕方にはおやつも欲しがるので、ぽんせんや、りんごの葛煮やコンポートを作ったのをあげる。
友達が日本食スーパーで、日本製の赤ちゃん用おやつを買ってきてくれた。
もちろん箱の裏には、お砂糖やキッチンにないカタカナの文字がずらり。
嫌だなと思ったけど、せっかく高いのに買ってきてくれたんだし、
この先避けることはできないだろうと思って、少しあげてみた。
おいしそうにパクパク食べた後、ちょっとしてから、ウッと吐きそうになってた。
初めてのお砂糖。初めての添加物!
ピュアな体は素直だった。
後日、残ったものを私が食べると、私も少し気分が悪くなった。うぅーん。
私もずいぶん体はピュアになってるからなぁ。それとも気のせい?
日常での行動が、おもしろくなってきた。
お父さんが朝出かける時は、玄関で靴を出して紐をほどいて、自分の足にあてる。
「むすんでひらいて」を歌うと「手を打って」のところでちゃんと手を打つ。
私が洗濯物を干していると、1枚取ってパンパンするのを真似る。
音楽によって、リズムをとって踊る感じがちょっとずつ違ったり。
私がハーブの香りを嗅ぐのを見て覚えたのか、葉っぱやお花などが落ちてると拾って、
まず鼻の前に持っていって、くんくん匂いを嗅ぐようになった。明らかに私の真似!
8ヶ月の赤ちゃんが遊びにきた時、娘のおもちゃを貸してあげると、なんかムキなって取り返す。
意地悪そうな顔になって、何も渡したがらない。
そして「あ”~!」なんて言って威嚇?する。おいおい、こんな表情初めて見てびっくり。
もしかしたら、私たちが触って欲しくないものを取り返すとき、
「ダメダメ!」と、こんなふうに娘の目には映ってるのかしれないと思って反省した。
娘の行動は、私たちを真似てることが絶対にあるから、最近自分自身を見つめ直してる。
おしゃべりのレパートリーもまた増えて、
お得意の「あった!」と、「クアクア」や「コエコエ」なんかも話す。
「コエ」っていうのは「これ」って言ってるようなかんじのときもある。
犬のこと「わんわん」とも言えるようになった。
自分の持っているものを、なんでもかんでも渡したがって、「どうぞ」してくれるようになった。
逆に欲しいものや食べたいものを私が持っていると、手を伸ばす。
その手が、ためらいもなく瞬時にスッと出るから、子供の好奇心てすごいと思う。
渡してくれる時も、「ちょうだい」するときも、思いきり腕をピンと伸ばして、
真剣な顔で訴えてくるから、おもしろい。
「お父さんは?お仕事?」と聞くと、玄関を見てバイバイする。
「おやつ食べる?」と聞くと、入ってる場所を指差して「あった!」と言う。
私がキッチンに立ってることが多いので、キッチンの床で遊ぶのが好き。
中くらいのお鍋とおたま、ゴムベラ、泡立て器などを渡してあげたら、
お鍋の中ぐるぐるぐるぐる延々とかき混ぜて遊んでる。
りんごやみかん、きのことかも入れてあげると、一丁前におままごとしてるみたい。
その中身を今度は洗濯機の中に入れたり、出したり。
野菜箱から、野菜を出したり入れたり、りんごをボールにして遊んだり。
お片づけなんかも真似てできるようになってきた。おもちゃなんてなくても、立派に遊べる。
寒くなってきたけど、公園には変わらず毎日のように行く。
もうすっかり公園中ヨチヨチ歩いてまわるようになった。
毎日泥だらけになって遊ぶ。
砂に手で線を描いたり、滑り台を逆走して登れるとこまで登ったり。鳩を追いかけたり。
枯葉や小枝、木の実なんかを一生懸命触ったり。突風にびっくりしたり。
家の中にはない違った刺激がいっぱい!
毎日帰宅後の砂との戦い&お洗濯はもう大変。公園用ズボンが足りない!
先月、新月の日に生理がきて、ちょうど1ヶ月。
ちょうど28日後に、またきた。やっぱり生理だったんだ~
また2日くらいで終わった。生理痛も何もなく、軽かった。
でもなんか、今回も同じく娘がぐずる。不思議。ホルモン?母乳の味?なんだろう?
私の背中痛がなかなか治らないので、紹介してもらった骨盤矯正もしてくれるリンパマッサージへ。
それをきっかけに、おとはもAssistant Maternelleデビュー。(公認ベビーシッターさん)
いきなり4時間&犬がいるので、少しビビってしまったようで、
帰ってきてから何日か、ものすごくぐずった。本当に珍しく1日中、抱っこしててもぐずった。
「癒しの抱っこ法」を思い出し、膝の上で抱っこして、
「わんちゃん怖かったの?お母さんと離れて寂しかったの?」なんて聞いてあげたら、
わんわん泣き出して、ふと泣きやんで、寝てしまった。これで癒えてくれたかな。
翌週預けた時は、前よりも平気そうだった。
迎えに行っても、私の顔を見るなり「あった!」なんて言ったりして。
昼も夜も、寝付くのが早くなった。
昼寝も、座って抱っこしてあげると5分で寝るし、
夜は、私と旦那さんが寄り添って、間に入ってゴロゴロして10分も立たぬうちに寝る。
今までけっこう寝付かなくて大変だったから、楽になった。寝る前の添い乳もなし。
でも、夜泣きがすごい。激しい泣き方。辛い時もある。
今まで21時頃寝て8時頃起きるまでに、夜中1時、4時に起きて授乳してたのが、
1時に起きるだけになって、ちょっと楽になった。日にもよるけど。
授乳はだいたい、8時、14時、20時、1時の4回。
知人と赤ちゃんの胎内記憶の話をしたあと、まだ喋れはしないけど、
お風呂の中で、「お母さんのお腹の中にいる時どうだった?プカプカしてたの?」と聞いたら、
なんと体を上下に揺すって楽しそうにし始めた!感動!!
「プカプカ」がどういうことか教えてないのに、体を揺らすなんて。
早くお話できるようになって、聞きたいな~。
今までハイスピードで成長してきた"体づくり"が、歩けるようになって落ち着き、
今度は"脳の発達"がものすごい速度で進んでるのが、目に見えて分かる。
その瞬間その瞬間がもったいないくらい、速いスピードで過ぎていってしまう。
夜泣きで辛くてイライラするときももちろんあるけど、
朝起きればそんなこと忘れちゃうくらい、ますます毎日が楽しい。子育てが本当に楽しい!
娘が成長する毎秒毎秒を、大切に丁寧に穏やかに、その時間を過ごしていきたいと思う。